Q1.TKPで働いて
「よかったこと・楽しかったこと・嬉しかったこと」
-
自分が対応したお客様に
「TKPにお願いして良かった!」
と喜んでもらえたこと
by オペレーション営業部
-
現場から経営の中枢まで、
幅の広い業務経験を積む
ことができた。
by
業務統括部
-
お客様より
「TKPさんしか頼れないのよ」
と言われて予約をもらったこと。
by
東北支店
-
部署異動で全く違う仕事ができる
by 東北支店
-
お客様に感謝されたこと。
by
東北支店
-
年齢層が近い方が多いので横の繋がりが強くなる。
様々な企業の方と接客することが多いので
吸収できることが多い
by
オペレーション営業部
-
色々な企業がどのようなことをしているのかを知ることができ、
企画や研修などのお力になることで社会貢献を感じることができる。
by
オペレーション営業部
-
入社時から色々な業務に関わる(現場対応・事務・
設営・請求関連等まで)ことで知識を得られる。
スピード感のある会社のため順応能力が上がる。
by
人事部
-
毎日たくさんの国内・海外のお客様と接し、
色々なニーズにお応えしながら、毎日悩み行動した分、
お客様の
“ありがとう”が頂ける仕事です。
日々が出会いと出発のお見送りですが、
また会える日を楽しみにできる、
やりがいを毎日感じられます。
by 宿泊事業部
-
自分自身のやりたいこと
を仕事でもプライベートでも
思いっきりできている事です。
by
中四国支店
-
毎年毎年会社が成長して、
社会のインフラになっていく様を
感じられたこと
by
営業第1部
-
新しい事への挑戦について相談ができる環境
若手社員が最前線で戦力となり活躍している風土
by
人事部
-
社歴・年齢・役職問わず、様々なことに携わらせていただいたこと。
社内報・オペのマニュアル作成・大納会・表彰式・様々な場所の
レセプション・職域接種運営等...
大変なことも多かったですが、
0→1、10→100へ、様々な経験ができることは
TKPで働いていて楽しいことです。
by
人事部
-
常に新しい何かが動いていて、
漫然と働くのではなく新しい仕事ができるという
ワクワク感が感じられる。
貸会議室だけではなく、
宿泊事業も主力ビジネスの一つになっていること。
福利厚生がその一つになることも嬉しいが、
宿泊事業の拡大もワクワク感に繋がる。
by
総務部
-
とにかく
社員間の仲の良さに尽きる
業務を日々楽しく行えるのは
この環境あってこそだと思います。
by 中部支店
-
主体性が強くなった事
by 株式会社コンステ
-
貸会議室業を主軸にして
多様な事業を展開しているため、
幅広いサービスに取り組めること
by マーケティング部
-
社内:
年齢・男女問わず色々な人と働けること。
顧客:
業種・規模問わず様々な方に関われること。
→コミュニケーションや
知識の幅が広がりました。
by
横浜支店
-
通常のホテル運営と大きく異なり、
色々とチャレンジでき後押しをしていただき、
達成感を感じることができる。
by
バンケット事業部
-
一般的なホテルでは経験できないことを多く経験させてもらえたこと。
・ホテルの宴会営業では体験できない営業としての知識やスキルが身に付いたこと
・GC幕張のオープニングや運営に携われたこと(経験)
・近隣の競合ホテルの営業マンと比較して負けない営業チームと自信を持てたこと
特にコロナ禍において、近隣の競合ホテルが収束するのを待つしかないという状況下で
様々なことを仕掛けていく過程は本当に楽しく誇らしくもありました。
by
バンケット事業部
Q2.あなたが思うTKPの強みとは?
-
意思決定のスピード
チームワーク
by 経営企画部
-
ネームバリューがあること、
意見が通りやすい、
挑戦できる環境
by
中部支店
-
ブランド力
by
オペレーション営業部
-
圧倒的な拠点数
by
バンケット事業部
-
何事も失敗を恐れずに挑戦する姿勢
by
宿泊事業部
-
ロゴの認知度
事業展開が多種多様
スピード感
by
人事部
-
全国の主要都市に施設があること
by
関西支店
-
全国展開をしており安定の品質であること
by
中部支店
-
ビジネスモデルの秀逸さ
by 内部監査室
-
規模
・地方も同じパッケージで展開できる
・施設バリエーション(ガーデンシティPREMIUM、
カンファレンスセンター等)が多いので
提案しやすい
by
オペレーション営業部
-
あらゆる状況下で常に挑戦していること
そして成果を着実に出していること
by バンケット事業部
-
変化への適応力
by 業務統括部
-
ベンチャー気質のチャレンジ精神!
by バンケット事業部
-
スピード感と従業員の行動力
by 横浜支店
-
若さ・パワー・柔軟性
by
マーケティング部
-
TKP社員行動指針の実践を全社で取り組み続けていること
by 人事部
-
スピード重視の姿勢と行動力
by
関西支店
-
スピード感、チャレンジ精神、
社長の先見性・発想力
by
人事部
-
スピード感がある
全国展開していて施設数も多い
by
横浜支店
-
お客様のご要望に100%コミットできること
by 中四国支店
-
縦・横のつながり
一括でできることや何でもできるところは、他の会議室には出来ないこと
by 横浜支店
-
ワンストップソリューション
by 関西支店
-
会議室シェア
by
バンケット事業部
-
アイディアを具現化するスピード感
by
中四国支店
-
逆境に負けない強さ
リーマンショック、東日本大震災、コロナ…他にも色々な窮地が
あったかと思いますが、乗り越えて強くなるのがTKPだと思います
by 人事部
Q3.「TKPにこんな未来があったらいいな」
を自由に書いてください!
-
ワーケーションができるような施設の設置。
(国内・海外問わず社員が自由に仕事もプライベートでも使える場所をつくりたい!)
ディズニーランドやUSJのような、アミューズメント施設内に会議室をつくりたい!
社会貢献の一環として、海外にTKPが出資した学校を設立したい!
by
中四国支店
-
メタバース会議室・イベント作成など
リアル(現実)な会議室ではなく
デジタル空間の貸し出しとかが
できたら面白そうです。
by
マーケティング部
-
TKP果樹園を持ったらいいな!
TKPみかん食べたいです!
by
オペレーション営業部
-
「動く会議!」:会議室の床が動く(回る)。
全員がそこで散歩しながら会議。動きながらの会議は活性化する。
「もったいないを無くす!」
不要なもののチャリティバザー。売上は寄付。
まずは従業員同士。
可能であれば会議室利用顧客も巻き込みたい。
by
総務部
-
移動型会議室、
ロボタクシー
by マーケティング部
-
女性も男性も長く働けるように保育園など自前で作って欲しい。
お客様の子供も有料で預かるとかもできるので
ビジネスとして運営できないかって考えている。
職場なのにランチは自分の子供と一緒に楽しめるってのは魅力的だなって思う。
TKPに入社して良かったってなもんを
1個でも2個でも作っていければいい。
リゾートやレクトーレに分類されるような施設も増えると嬉しい。
ビジネスとして利益があがり、お客様が喜び、従業員も喜ぶ。
そんな商品を多く持つことで圧倒的強みを持てるってのは幸せですね。
by 中部支店
-
TKPが全国・全世界の会議室/バンケット/
コワーキングスペースのプラットフォーマーに!
運営ではなく、「NIKKEI OFFICE PASS」のように
あくまでもプラットフォーマーに徹し、
確固たるネットワークを築き上げる!
by 関西支店
-
VRで仮想空間の会議室を作ること
by 東北支店
-
全47都道府県にTKP会場を!!!by 中四国支店
-
全自動麻雀卓のように完成した
レイアウトが床下から現れる。
by
関西支店
-
鉄道や新幹線車内に
会議室をつくりたい
by 横浜支店
-
各会議室にAIアシスタントが常駐し、議事録を自動で作成したり、
参加者の感情を分析して最適な進行を提案してくれる機能があったら、
より効率的で魅力的な会議が実現できそうです。
リモートで参加する方々が、VRヘッドセットを使って、
まるで同じ部屋にいるかのように会議に参加できる未来。
リアルタイムでのインタラクションが可能になり、
距離の壁を超えたコミュニケーションが実現します。
by オペレーション営業部
-
会議室を貸すのではなく、
会議室を使った集客ができるように
なるといいなと考えています。
イベントを自社で開催して参加費
(もしくは広告費)を徴収できるような、
セミナーや謎解き系。
by マーケティング部
-
「地域の再生・活性・貢献」
上人ヶ浜のプロジェクトより
規模の大きな取り組み。
(市町村全体レベルとか)
by 横浜支店
-
各地方にリゾート系の施設があること。
現在は熱海や箱根の地域を中心としていますが、
より多くの方に利用いただける機会と自分自身も
それを体験して伝えたいという思いからです。
by 宿泊事業部
-
スポーツ研修センターを運営し自社スタッフや
お客様のウェルビーイングに貢献したり、
防音設備のある会議室で演奏練習ができるなど
様々なニーズに応えていく未来
by
料飲部
-
・SDGsやもったいないをテーマに、
アーティストとコラボした
貸会議室イベント(アート展示)など
できると面白そうだなと思います。
・TKPネットカフェがほしいです。
by マーケティング部
-
エンタメに参入したい。
音楽などのライブハウスの運営や
Vtuberなどのカルチャー、
eスポーツのプロゲーミングチームを作るなど。
by
横浜支店
-
・TKP保育園
・廃校になった場所をTKPが使って
会議室としてリノベーションする。
by
オペレーション営業部
-
超高層のTKPビルを建ててほしい。
TKPビル:会議室、ホテル、イベントスペースなど
すべてのTKP要素を詰め込んだビルby
オペレーション営業部